あれこれをつきとおす

気ままに自分の書きたいことを書いてくブログ。

あれこれをつきとおす

【WoT】Tier8プレミアム戦車『O-I kai』についての計画

f:id:keshitaka:20170918001132p:plain

WGが新しいプレミアム戦車「O-i kai」を計画しています。その詳細な性能と特徴を見ていきましょう。

実装の趣旨

One of the branches with no tier 8 premium is the Japanese HT line (Nameless doesn’t count, heh). If one reworked the HT line like I have proposed in the past, it would be possible to make the O-Ni as a tier 8 premium. That is however only if you rework the line – otherwise it is not possible, unless you copy the O-Ni with buffs (or alternatively a slightly altered O-Ho) into a tier 8 premium. The O-Ni, however, is more or less completely fictional – it is born from some inaccurate artworks, combined together with false information and rumors regarding the actual O-I.

Tier8プレミアム戦車のないブランチの1つは、日本の重戦車です。(Namelessはカウントしないものとする。)日本技術ツリーを改変する場合、O-NiをTier8プレミアム戦車にすることは可能です。しかし、性能上昇したO-NiをTier8プレミアムにコピーしない限り、それは不可能です。O-Niは完全に架空のものであり、不正確な情報から生まれ、実際のO-Iに関する虚偽の情報と噂を組み合わせて生まれています。

要するに日本のツリーにちゃんとしたTier8プレミアム重戦車がなく、過去に計画されていた「O-NiをTier8プレミアム重戦車にしたい」という考えが存在するけど既に通常ツリーに実装されているし、架空のものであるため適してない、といいたいのでしょう。

そこでWGは史実に基づく新しい車両を実装することを考えました。

それが「O-i  kai」です。

史実

This vehicle is essentially a combination of a “what if” development that would have occurred between the O-I and Type 4/5 (O-Ro / O-Ro Kai) and a possible wooden mockup of the O-I that mounted a different, more powerful engine.

この車両はO-iとType4/5(O-Ro / O-Ro kai)との間で開発したであろうO-iの上位互換のエンジンを積んでいます。

The O-I project was terminated in 1943. The tank was one of the very last vehicles in history to carry multiple turrets. At this point, pretty much all nations accepted the fact that the multi-turret concept was a failure, and Japan was no exception – Type 4/5 also had just one turret. It would be logical to assume that one of the first improvements of the O-I would be removal of the mini-turrets. This saves the weight of the vehicle.

O-iプロジェクトは1943年に終了しました。複数の砲塔を載せることのできた最後の車両です。この時点で、様々な国は多砲塔のコンセプトが失敗であり、日本も例外ではないという事実を受け入れました。タイプ4/5にも1つの砲塔しかありませんでした。O-iの最初の改善の1つが副砲塔の除去であることが正しい。これにより車両重量が節約されます。

And now finally, the gun. A 150 mm howitzer could be still a logical choice given the role of the vehicle. However, with the removal of the 47 mm guns the tank loses anti-tank capacity (although at this point the 47 mm guns were not that powerful anti-tank weapons as they were in pre-WW2/early WW2). A logical, dedicated anti-tank weapon as main armament would be a 10cm Experimental Tank gun, which was developed for the Ho-Ri tank destroyer around 1943 and 1944.

最終的な問題は主砲です。15cm主砲について考慮しなくてはなりません。副砲塔の47mmの銃を取り除くと対抗能力を失うことになります。そこで、主砲として適したものは、1944年頃に「Ho-Ri駆逐戦車」のために開発された10cm試作主砲が考えられます。

それらを考慮してWGが考えた「O-i kai」の外見がこちらです。

f:id:keshitaka:20170917235723p:plain

f:id:keshitaka:20170918005531p:plain

ゲーム内での予定

It does look quite funny indeed, but how would it actually perform in-game?

Let’s now assume that the armor of the O-I was considered sufficient enough. 150 mm is awesome for a tier 6 HT, but not so much for a tier 8 HT. In general, it would be quite unarmored for a tier 8 HT. However, increasing the armor is not necessary – you will see soon why. As for firepower, it would be decent but nothing absolutely spectacular. The 10 cm would be more or less like the 10 cm on the O-Ho, though it would function better here thanks to the more mobile platform.

So you have poor armor on an utterly massive tank with just a “decent gun”? Well, you can guess which is the strong point – yes, mobility.

それは実際にはかなり面白く見えますが、ゲームではどのように実行されますか?

O-iの装甲が十分であると考えられたとしましょう。Tier6HTでは150mmの装甲が素晴らしいですが、Tier8HTではそれほどではありません。しかし、装甲を増やす必要はありません。火力に関してはまともなものではありませんが、そこまでひどくありません。より可動性の高いプラットフォームのおかげで機能するでしょう。

この主砲と装甲では満足できません。強い特徴があります。機動性です。

詳細な性能値

HP:1700
車体装甲:150/70/150 mm
砲塔装甲:150/150/150 mm
重量:130トン
最高速度:50/15 km / h
エンジン出力:1850〜2250 HP(WGの判断による)
パワー対重量比:14.3〜17馬力/トン
ダメージ:330/330/430
貫通力:215/254/53 mm
俯角/仰角:-10°/ + 20°
視認範囲:380 m
通信範囲:750m

まとめ

個人的に驚いたのが最高速度です。O-i kaiは少しスリムになったらしいですがそれでもあのドでかい車体で50kmでるのは頭がおかしいです!w

装甲は変わらずなので同格相手でも殴り合いは苦労しそうですね。ただHPが1700と、かなり高いです。

実装される確証はありませんが、この車両は機動性を活かして戦うことになりそうですね。

以上、日本重戦車大好き人間からでした。